やる事がないのが辛い
今日は早番だった。
外はまだ夜みたいな状態なのに、そんな中出勤。
夜も明けてない中の出勤って、結構精神にくるんだよな。
なぜこんな時間から行きたくもないところに行かないといけないのかと。
会社に着いて、なんとか早番の作業は無事終わらせた。
そのあとは暇な状態が続いた。
やる事がないのは俺だけで、他の人は何か作業していた。
取りあえず、資料やマニュアルなどを見て、
業務の勉強してます風にしてたけど、かなり辛い。
何かやる事ないか聞けよって話だが、怖くて聞けないんだよね。
「やることぐらい自分で見つけろ」と言われたら・・・などと考えてしまう。
人の反応が怖い、これが自分のコミュ力を妨げてる1つでもある。
社会性が無さ過ぎて、もう嫌になる。
あと2日で休み。
1日が長すぎる。
残りの出勤日数はあと12日。
耐えなければ・・・。