あと1日
今日は1日の半分は暇で、もう半分はちょこちょこやることがあった感じかな。
昨日に引き続き、これといってトラブルもなく安定した1日だった。
帰り際に、課長から俺の退職のことをみんなに話すというので、
急遽、退職の挨拶をすることになった。
明日だと思ってたのに、想定外な出来事だったわ。
最初に自社の部長から一言があって、
そのあと客先の課長から一言あったんだけど、
すごくまともにコメントいただいて、胸が痛くなったよ。
「3ヶ月だったけど、一緒に働いた仲間だから~」とか、
「(退職は)苦渋の決断だったと思う」とかね。
ああ、ここの人たちは良い人たちだったんだなぁと。
ちょっとね、罪悪感を抱いてしまったよ。
読まれることはないだろうけど、ここで謝ります。
すみません、全部噓です。
来月以降もずっと東京に居続けます。
別の会社で頑張っていきます。
でも、円満に退職できそうだから、噓の理由で良かったのかもな。
正直に「向いてないから辞めます」だと、どうなってたことか。
噓も方便というやつか。
それから、今日のお昼前に聞いたんだけど、送別会を開いていただけるらしい。
今日まで送別会の話は出てなかったから、「よし、無いんだな」と思ってたのに・・・。
設定では2月中旬に実家に帰ることになってるんだけど、ご親切にもその前に開くとのこと。
もうね、ほんとにやめてくれ。
ちょっと、断れないから行かざるを得ないんだけど、
辞めたあとにまで会社の人に会いたくない。
てか、お金取られないよね?
会費請求されたら、ほんと恨むわ。
さて、ついに出勤もあと1日だ。
どうしようかと思ってた退職の挨拶ももう済んだから、気が楽である。
明日は買っておいた菓子折りを持っていって、配って、
16時で終わって、そのあと本社の予定。
あ、本社でも挨拶があるわ・・・、めんどいな。
その前に、明日は早番だから何事も無く終わることを祈る。
トラブルが何も起きませんように。