一人旅 in 大阪(1日目)
朝6時半に起床し、7時50分頃に出発。
平日のど真ん中なので通勤ラッシュに巻き込まれた。
羽田空港まで時間にして1時間はあったんだけど、 ほぼ立ってたよ。
なので、着くまででもう疲れてた(^_^;) 9時40分ぐらいに羽田に到着。
初羽田だったんだけど、店も沢山あるし、 すごく綺麗で、まるで空港じゃないかのようだった。
搭乗手続きも済ませ、10時半に出発の予定だったのだが、 離陸が遅れて、結局11時近くに出発となった。
窓からの景色。
雲海とはこういうのを言うんだね。
幻想的というか何と言うか、 なんか異世界のような感じがした。
素晴らしい景色だったよ。
12時頃に伊丹空港に到着し、 モノレールや地下鉄などを経由して、 13時過ぎにホテルに到着。
部屋がめちゃ綺麗で感動した。
京都で泊まったホテルとは雲泥の差。
部屋とバスルーム。
部屋の中も広めだし、ゆったりと休むことができるよ。
すぐ近くに飲食店やスーパーもあって、かなり利便性もいい。
ちなみに、ホテル名は「ニッシン・ナンバ・イン」。
もし大阪に再来訪する際はこのホテルにするよ。
ちょっと休憩したあとに、なんばへ向かった。
昼飯がまだだったので、まずは腹ごしらえという事で、 本場のたこ焼きを食す。
ぶっちゃけ、普通のたこ焼きだったけど、 大阪という雰囲気の中で食べることに価値があるのだろう。
そう思うことにするw その後は、なんばの街中をウロウロ。
なんばグランド花月は結局見なかった。
チケットも何気に高いし、 疲れてて見る気分じゃなかった。
次に道頓堀にある定番スポット、グリコの看板を見に行った。
通常verとライトアップver。
やはりここは大人気で人がめちゃくちゃ居たな。
ほとんどがアジア系の外国人。
今日は日本語より、中国語や韓国語の方を多く聞いたかもしれない。
夜になって、一人飲みに挑戦。
立ち飲み屋に入ってみたんだけど、 常連みたいな人が1人、外国人が2人、 男女の2人組、他に男性1人がいた。
店員はイカツイ感じの男性。
みんなそれぞれ話してるし、 イカツイ店員に拒否反応をしてしまった俺は何も話せるはずもない。
レモンサワー1杯と酒の肴3品のみで終わらせ、店を出た。
ものの30分という短さで、使った額は1330円。
うーん、俺に一人飲みは向かないな。
家で気楽に飲む方がいいや。
19時半ごろにホテルに到着。
1日目はこんな感じだったよ。
明日は待ちに待ったUSJ。
ホラーナイトが楽しみすぎる。
雨のようだけど、行くぜw
カッパも持ってきたし。
またツイッターで色々つぶやくと思います。