【家計簿】2016年9月の支出
固定費
家賃:54,000円
電気代:3,649円
ガス代:2,700円
ネット代:2,138円
携帯電話:3,539円
個人年金:10,000円
奨学金:9,833円
定期券:8,160円
固定費合計:97,025円
変動費
食費:18,622円
外食:1,745円
酒代:636円
生活用品代:346円
交際費:8,200円(元同僚&同期との飲み代)
被服費:4,935円
娯楽・趣味:20,160円
理容・美容:2,052円
その他:4,470円
【内訳】nanacoチャージ:5,000円(国民年金支払い用)
P-oneWizカード割引:-272円
ウォルマートカード割引:-258円
変動費合計:61,166円
総支出額
固定費+変動費=158,191円
総評
固定費はいつも通り。
変動費は交際費と娯楽趣味に結構使ってるな。
娯楽趣味は大阪ぼっち旅のお金なんだけどね。
交際費はやっぱ使いすぎてるな。
月に5,000円以下には抑えたいと思う。