光回線の工事やその他作業をこなした
今日は9時ごろに起床。
午前中は郵便の集荷があったので、どこにも出かけられず。
集荷に来たのが11時半ごろだったかな。
この時間の拘束どうにか何ないもんかね。
ネット上から到着予定時間を見られるようにするとか、
メールで到着予定時間を知らせるとか、
こんなにITが発達してんのに、なぜ実現できないんだ?
もっと便利なサービスを考案してよ、宅配業者さん。
Twitterで呟いてた、やる事リストは全部コンプリート。
全部っていうか、住所変更だけ出来てないけど。
これは14日の猶予があるし、すぐじゃなくていいだろう。
ネットの工事があったんだが、VDSL装置を設置していった。
DU光からも連絡が来てISP書類も発送したそうなので、
恐らく2、3日でネット開通するかと思われ。
中旬まで繋がらないと思ってたから、かなり助かるわ。
1日、2日ネット使えないだけで、こんなに詰まらないとはね。
俺はもうネット無しには生きていけないよ。
あー、早くYouTubeとかabemaTV見たい。
明日からは仕事だ。
風邪で休んだ分も合わせると5.5日も休んでしまったからな。
今後は休まないように気を付けよう。