【家計簿】2018年10月の支出
固定費
- 家賃:52,000円
- 電気代:5,182円(8月分)
- ガス代:1,400円
- ネット代:6,363円
- 携帯電話(5台分):3,006円
内訳:NifMo(メイン):0円
au2台:2,160円
ソフトバンク2台:846円
- 生命保険(個人年金):10,000円
- 定期券:7,990円
固定費合計:85,941円
変動費
- 食費:11,583円
- 外食:1,934円
- 生活用品代:1,629円
- 被服費:15,461円
- 娯楽・趣味:857円
- 理容・美容:3,780円
- P-one Wizカード割引:-396円
- ウォルマートカード割引:-47円
変動費合計:34,801円
総支出額
固定費+変動費=120,742円
総評
固定費も変動費もほとんど無駄遣いしてない。
服に15,000円使ってるけど、それでも10万円台前半で収まってるから全然いいよね。
貯金もできたし。
10月は上出来だと思います。
ではまた次回。