10時半ごろに宮島口フェリー乗り場に到着。宮島のフェリー乗り場着いた。 pic.twitter.com/tsMXzUFlxN
— だる坊 (@daru_bou) March 14, 2017













税込で1,980円。 味は美味かった。 もうちょっとだけ量が欲しいところだけど。 やっぱ観光地価格なのか高いね。あなご飯美味かった。 pic.twitter.com/roR0jcAXC4
— だる坊 (@daru_bou) March 14, 2017
そうこうしているうちに、いつの間にか潮が引いてた。 早速、突入。もう潮引いてる。 pic.twitter.com/oAAsjCCUMV
— だる坊 (@daru_bou) March 14, 2017
想像以上にクソデカい。 この大鳥居は高さが16m、主柱の根回りが10mで、 国内の木造鳥居としては、国内最大級の規模だそう。 通りでクソデカいわけだ。 画像からは中々この圧倒的存在感は伝わらないかなぁ。このスケール感伝わるかなぁ。 pic.twitter.com/kNn0SKTEcq
— だる坊 (@daru_bou) March 14, 2017


最後に大鳥居からパワーを吸い取ってきた。 俺の中であらゆるものが浄化され、かつ、 これから生きていく上での活力のようなものが注入されたことだろう。 夕日をバックにした大鳥居も見ようと思ってたんだけど、 風がかなり強く、クソ寒かったので帰ることにした。 ここは来て良かったな。 またいつの日か来れるかな。 帰ってきた後は、八昌という店にお好み焼きを食べに行ったよ。パワー吸引。 pic.twitter.com/I59csYH3JB
— だる坊 (@daru_bou) March 14, 2017


