今までにブログでも何回か書いてるんだが、同僚のことがもの凄くしんどくなってきた。
何がしんどいって、まずは昼だよ。
一人で昼飯食べてると、必ず同僚が来るんだけど、話すことがないんだよ。
ずーっと無言でただ食べてるだけで、会話ほぼ無し。
なのに、俺のとこに来て食べるんだよね。
一体何なのか。
何か話すことがあって来るんなら全然いいけど、何もないからね。
俺からしたら、ただしんどいだけ。
何で来るのかが意味が分からないわ。
一人でゆっくり食べさせてほしい。
あと、俺が仕事で色々入力してる時に話しかけてきたり。
しかも、本当にどうでもいい内容。
こっちは処理してんだよ!と、ほんとイラっときた。
余計な声掛けのせいで、処理に余計に時間かかるし。
自分が暇だと話しかけてくるんだよね。
今日はまぁ酷かったね。
暇になるといっつも話しかけてくる。
マジでクソな内容を話しかけてくるからね。
「あー早く帰りたい」とか、「それ何してんの?」とか。
知らねぇし、大人しくしててくれないかな?
休みの申請の入力してたら、「何してんの?」って。
そんな聞くまでして気になる事か?
俺は他人のやってることとかどうでもいいんだけど。
俺はゆっくり一人でぼーっとしてたいんだよ。
そこに介入してくるんじゃねぇよ。
その同僚はかなり落ち着きが無い。
俺からしたらガキにしか思えない。
仕事も結構いい加減だし、発言も「いや、違うだろ」というようなことを言うし。
興味のないギャンブルの話とかしてくるし。
明日は席が離れてるから今日のような被害はないだろう。
もう本当にしんどい。