新しい掃除機がやってきた
今日は9時過ぎに起床。
宅急便に起こされただけなんだけどね。
届いたのはAmazonでポチッた掃除機。
購入したのは、SHARPのRACTIVE Airという掃除機。
かなり軽いし、吸引力も文句なし。
コンパクトで場所も取らないから置き場所にも困らない。
充電もたったの80分で完了するからあっという間。
しかもバッテリーは着脱可能なので、寿命が来たら交換も可能。
一人暮らしで利用するにはぴったりの掃除機だね。
ほとんど良いこと尽くめなんだが、2点不満点も。
まず一つ目は、ダストカップの容量が少ないこと。
ほんとに少ないので、すぐにゴミがいっぱいになるんだよね。
小型でコンパクトな設計だから仕方ないとは思うんだけど。
こまめに何回も捨てないといけないのが、ちょっと面倒かな。
2つ目は、強モードの時間が8分しかもたないこと。
結構すぐ電池無くなっちゃうので、 できれば15分はもってくれたらなと思った。
掃除機の試運転も終わって、午後に近くの公園に散歩に行った。
ちょっと前まで桜の季節だったのが、すっかり新緑の季節になっていた。
緑が色鮮やかで綺麗だった。
やっぱりちょっとでも外に出て自然に触れると気分が大分変るね。
なんか心が洗われるというか、すーっと何かが抜けていくような。
30分ぐらいフラフラ歩いて、買い物して帰宅した。
明日からまた仕事。 単発休みって一瞬で終わるからツラいわ。
行きたくねぇなー。